谷板金の交換
Before
さまざまな形の土地、その上に住宅がありますので、当然屋根にもさまざまな形があります。
そして、それを実現するために屋根には「谷」と呼ばれる部分があります。
この言葉からもわかるとおり、谷には水が溜まりますので、板金を加工し、雨水が流れるようになっています。
そしてやはり傷みやすい部分であり、雨漏りの原因となる事も多くあります。
上の写真のように、一部が剥がれていると、内部に雨水が浸入し、中の腐食が進んでしまうので、早めの交換をしておきたいところです。
After
既存の板金を剥がし、傾斜や巾に合わせて板金を加工します。
目立つところではありませんが、重要な役どころをしている「谷」です。
ご自身ではなかなか見えないところも多いと思いますので、是非点検のご依頼をください。
ご自身ではなかなか見えないところも多いと思いますので、是非点検のご依頼をください。