張替え|金属サイディング旧⇒新
Before
側壁に金属サイディングから○印の和室に箇所に雨漏りが見られました。
大雨で横殴りの雨の時に雨漏りがあるとのことでした。
他の業者さんでサッシ廻りのシーリングを充填し直されたとのことでしたが止まらず・・。張り替えのご提案をさせていただきました。
-
STEP 1
-
STEP 2
下地工事
サッシ廻りに防水テープをはっていきます。その上に防水シートを敷設していきます。以前はシートが貼られていませんでした。
今回は全面に防水シートをしっかり敷設しました。
本来は外壁材の内部にこのような防水シートが張られていると安心なのですが、京都のように敷地いっぱいに建物を建てると、新築時に足場を立てずに工事することも多いです。
その場合、外壁は内張り(建物内部から体を乗りだしてする施工)するしかなく、満足いく施工が出来ていないことが多いです。築10年を超えた建売住宅に多い雨漏りです。
サッシ廻りにもこのような外壁役物(部品)を取り付けます。
このような部品はメーカーの施工書には取り付けるようになってはいますが大抵ついていません。
なぜか?コストを抑えるためです。
それでは外壁材自体の耐久年数が20年であっても、このような開口部より10数年で雨漏りが発生するのです。 -
STEP 3
After
足場を利用して屋根工事も施工しました。雨漏りも改善しお客様にもとても喜んでいただきました。
20年はご安心いただけるのではないかと思っています。
足場の設置、撤去にも高額な費用が発生しますので、屋根と外壁はセットでリフォームされる方が多いです。
最近では金属サイディングも彫りの深い商品が増え意匠性も向上しました。リフォーム時に張り分けする事で外観の印象もガラッと変わります。
各メーカー多種多様な商品が出ており、これからどんどん増えていく工事だと思います。
CATEGORIES