外壁張替と屋根カバー工法!本日は屋根工事を行いました。【京都市右京区Y様邸】
雨漏り修理、屋根カバー工法施工中 皆様、こんにちは! 以前のブログでご紹介した雨漏り修理の続報です。現在、屋根の工事にとりかかっております! 今回は、既存の屋…
雨漏り修理、屋根カバー工法施工中 皆様、こんにちは! 以前のブログでご紹介した雨漏り修理の続報です。現在、屋根の工事にとりかかっております! 今回は、既存の屋…
京都市の皆様、こんにちは!京都市右京区で20年以上屋根、外壁などの外装専門工事を手掛けております地域密着の「嵯峨野ワークス」です。 本日は、お客様の大切なお住…
屋根のチェックポイント ジメジメとした梅雨の季節が近づいてきました。この時期は雨漏りが発生しやすく、屋根の劣化が進みやすい時期でもあります。そこで今回は、梅雨…
Before お客様より、「雨が降ると雨樋の集水器から水があふれ、波板屋根に雨水が落ちる」というお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いいたしました。 はしご…
←アンケートを拡大するには画像をクリック。もう一社の見積もりをとり比較するつもりでしたが嵯峨野ワークスさんの迅速かつ丁寧な対応がとても好ましく感じられもう一社…
梅雨明けの酷暑の時期でしたが丁寧な工事をしていただきありがとうございました。 ネットで知識を得たレベルの当方の質問に対しても納得いく回答をいただき並行打診した…
Before 前回の外装改修工事の続きとなります。今回は外壁重ね張り工事編となります。 5.6年前に建物の全塗装を他社さんで施工されたお客様から外壁調査のご依…
Before 5.6年前に建物の全塗装を他社さんで施工されたお客様から外壁調査のご依頼を頂きました。 お伺いすると外壁西面のサッシ下部にサイディングの膨れが起…
Before 矢印箇所の雨といが垂れ下がり雨水が滴り落ち、お隣さんにご迷惑をかけているとの事で調査の依頼をいただきました。 建物全体的に経年劣化が著しかったの…
お世話になり有難うございました。工事の進捗状況をその都度ご報告頂き安心におまかせ出来ました。 ←アンケートを拡大するには画像をクリック。
Before 屋根の煙突からの雨漏りで、重ね葺き工事をご検討との事で調査依頼をいただきました。 屋根に上がると太陽光発電が設置してあり、太陽光パネルもメンテナ…
職人さんの仕事ぶりも対応も仕上がりにも大満足して居ります。 ←アンケートを拡大するには画像をクリック。