
陸屋根からの雨漏り 塩ビシート防水
Before 陸屋根からの雨漏りでお問合せいただきました。 屋上に上がり雨漏りを起こしている箇所を見ると原因は一目瞭然でした。 〇印の箇所に雨水が溜まった形跡があり、既存ゴムシートの継ぎ目からの雨漏りでした。 他にも同じように不陸の著しい箇所が数カ所みられました。 既存の防水の経年劣化も著しかったので、塩ビ...
これまでの施工実績から、お客様の声やBeforeAfterの写真を集めました。
Before 陸屋根からの雨漏りでお問合せいただきました。 屋上に上がり雨漏りを起こしている箇所を見ると原因は一目瞭然でした。 〇印の箇所に雨水が溜まった形跡があり、既存ゴムシートの継ぎ目からの雨漏りでした。 他にも同じように不陸の著しい箇所が数カ所みられました。 既存の防水の経年劣化も著しかったので、塩ビ...
←アンケートを拡大するには画像をクリック。
Before 2022/10にBefore&Afterでご紹介させていただいた屋根葺き替え 和瓦、立平編でお世話になったお客様から早速2期工事のご依頼をいただきました。 玄関横にあるテラス屋根の劣化が著しいとの事で、新設のご提案とテラス上部にある庇の屋根、破風板金工事もご提案させていただきました。 Afte...
Before 外装の改修工事をご検討との事でご依頼いただきました。 屋根は過去に当サイトの施工例でもご紹介した、アーチ型の屋根。アスファルトシングル葺きが所々飛散していました。 その他外装の経年劣化も著しく、外装の全改修のご提案となりました。 After 屋根工事は既存屋根の上からカバー工法で施工しました。...
このたびはお世話になりました。 定期的にラインでも写真でお知らせ頂き、全てに渡り丁寧に対応して頂いたと大変嬉しく思っています。 全体的にお値段がもう少し安いとありがたかったですが・・。すみません。 でも早くに仕上げて頂きましてどうもありがとうございました。 ←アンケートを拡大するには画像をクリック。
丁寧な対応と的確な提案をしていただきありがとうございました。 また、工事中も日々顔を出して職人さんとコミュニケーションをとりながら工事の状況をチェックしておられる様子を見て安心できました。 隣との隙間との関係で足場が組めず両サイドの壁が塗装できなかったのが気がかりです。これがなければ大変満足です。 強引に足...
Before 外装の全体的なリフォームをご検討されておりお問合せいただきました。 屋根は重ね葺き、外壁はシーリングを打替え、塗装工事をご提案させていただきました。 しかしここで一点問題が・・。 お客様は外壁全面の改修工事をご希望でしたが両側面が隣家との隙間がなく足場の設置はおろか、侵入することもできず。 京...
前回、屋根工事を失敗してから、業者さん選びには“~生酢を吹く”ようになっていましたが、よく意見を聞いてもらえること。が嵯峨野WKさんに決めた理由です。これから工事をされる方は、丸投げ任せにしないで、工事に参加する心構えが大事です。家の要望、問題点を最もよく知っているのは依頼者なので、しっかり伝えて施工し易く...
Before 屋根葺き替え工事、和瓦編に続き、本宅に隣接する借家の工事も追加工事としてご依頼いただきました。数年前に屋根の塗装をされておられましたが所々に赤さびが出ており今回はガルバリウム鋼板の立平葺きの葺き替えでご提案させていただきました。 After 既存屋根を撤去し12mmの構造用合板を増張りし下葺材...
Before 数年前に業者さんに勧められ瓦にラバーコーキングの工事をされたそうですが、その後隅棟から雨漏りがしだしたとお問合せいただきました。 調査にお伺いすると破風板に雨漏りの染みをたくさん発見、大量の雨水が屋根内部に侵入してると判断し屋根の葺き替え工事をご提案させていただきました。 After 瓦撤去時...